生きると決めてから
前向きな生活に変更。みなさんに感謝しております。
スポンサードリンク
エゴマと高血圧の関係
について解説します。
エゴマ油はエゴマから取れます。
エゴマ油とは、エゴマという
シソ科の植物の種子から
採取される油のことです。
別名、シソ油とも言われています。
エゴマ油の原料となる
植物のエゴマは、中国や
インド、日本で栽培されており、
シソより大きな葉をつけるのが
特徴です。
その種子には約50%もの
乾性油脂を含み、これより
抽出されたものを
荏油(えのあぶら)
といいます。
食用では、エゴマ油として
加工される他、印刷用インクや
油紙などの防水などにも
利用されます。
食用に加工された油には
必須脂肪酸のα-リノレン酸を
多く含み、健康食品として
知られています。
エゴマ油はαリノレン酸を
摂取できます。
エゴマ油に含まれている脂質の
殆どは、体内では合成できない
栄養素・必須脂肪酸の
“α-リノレン酸”です。
必須脂肪酸は体内では
作られないため、食事から
取り込む必要があります。
コレステロールや中性脂肪を
下げる効果、アレルギーを
抑制する健康効果が期待され、
ダイエットにも繋がる栄養素
として知られています。
また、エゴマ油にこのような
効果が期待できるのは、
油脂に含まれている
成分・α-リノレン酸に
よるものが大きいと
考えられています。
αリノレン酸は
多価不飽和脂肪酸であり、
体の中で作り出すことが
できません。
高血圧症の発症を予防したり、
アレルギー疾患を改善する
働きが期待され、心臓血管
により発症する疾患を
予防するとも言われています。
また、脂肪の分解や蓄積抑制、
LDLコレステロール
(悪玉コレステロール)
を抑制する働きがあり、
過剰に摂取すると免疫力を
下げることになります。
免疫力の低下は、感染症などの
病気をもたらすと言われています。
私が取り組んでいる
高血圧を改善するストレッチです。
運動、食事制限以外の方法を
探していたら見つけました。
値段が掛かりましたが、
これで高血圧が改善されれば
安い買い物です。
やることはストレッチのみです。
スポンサードリンク